SSブログ

揺れた!

今月の最終更新をしようとしていたら...<緊急地震速報>
千葉北東部が震源でM5,8
離れてますが、千葉県旭市で震度5弱。
私の住んでいるところは北西部で震度4でした。
最近また多いですよね。だからちょとドキドキして怖かったです。

気を取り直して本日のネタです♪
あ、「木」ですね(笑)樹木の花で4月を締めくくります。

まずはこちら
ハナカイドウ.jpg
ハナカイドウ。でも、調べたら「ミカイドウ」に近いかも知れません。
なぜなら上を向いて咲いているのが多くて、色も濃いです。
キレイな写真が撮れたからどちらでもいいかな(^^;

ちょっと咲き終わりが多かったようです
梨の花.jpg
ナシ。かろうじて真ん中の花のシベ、うっすらピンクが残ってました(ギリギリっ!)

続いては撮った時には判らなかった花
何だろうな.jpg
ニワトコ。日本では昔、この木部を煎じたり黒焼きにして、鎮痛、消炎、止血などの
民間薬として使われていたようです。別名:接骨木(セッコツボク)

お次は鮮やかに
ヤエヤマブキ.jpg
ヤエヤマブキ。満開の頃を迎えてますね♪
近所では八重のほうが可愛いくて人気上昇中のようです(^^)

次は鳥さんのは人気がないみたい
メギ.jpg
メギ。漢字だと「目木」と書きます。
枝や葉の付け根に小さな棘がたくさん付いてて、鳥も近付かない木だとか。
別名(異名):コトリトマラズ(笑) 同じメギ科で日本にある種で「ヘビノボラズ」なんてのもあるそうです(爆)

二文字つながりでお次は
ナツグミ.jpg
グミ。おそらくナツグミだと。。詳しくは夏になればハッキリします(へへへ)
もし夏になっても実が生らなければ「アキグミ」と言う事でご了承下さい(いいのか?)

このGWにほぼ満開になりました
ハナミズキ1.jpg
ハナミズキ。本来の花は中央にかたまっている緑の花序。
でも、白い4枚の総苞片が開いた事で「咲いた」とするのが一般的なようですね。

このハナミズキの園芸品種として改良されたのがこちら
ベニバナハナミズキ2.jpg
ベニバナハナミズキ。歌に出てくる薄紅色のハナミズキですね♪
こちらのほうが可愛らしいので、好きかも。。青空バックに撮ると素敵ですよ(^^)

今月は結構更新したなぁ♪来月もこの調子で、ひとつよろしくお願い致します!

☆最後までご覧頂き ありがとうございましたm(_ _)m☆
nice!(11)  コメント(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。